虫イヤネット
自宅だとほとんどのお家に網戸があるので、窓を開けても虫が入ってきませんが店舗の場合は、取り付いていないことが多いです。
そんなわけで、いま網戸メーカーが注文で納期に約1カ月かかるそうです。
先日、ちょっと呑みに行ったら換気をしてくれていて安心して飲めると思って飲み始めました。
しばらくすると、脚が痒くなってきて、よく見ると蚊が飛んでいました。
網戸のない窓を開けて換気しているので、蚊に刺されまくって30分で帰ってきました。
折角、行ったのにゆっくり呑んでいられないのは、リラックスできなくて残念です。
店舗の皆さん、ぜひ窓には網戸を取付けていただき、蚊やハエなどの対策して換気していただけると助かります。
ご自宅で網戸が切れてお困りの方も、網戸が無くてお困りの方も網戸はぜひ近所のサッシ屋さんで発注して、地元の経済を回しましょう!
その方がすぐに対応してくれて、早く取付けできますよ。
また、入り口ドア、窓に合わせてオリジナルで制作したい方は建具屋さんでおしゃれな網戸を制作してもらいましょう!
あまり興味を持ったことがないと思いますが網戸の網にも種類があります。
●きれいネット
糸が細く出来ているので、視界がきれい、風通しアップ、糸と糸の交差部分に隙間が無いので掃除しやすい。
●虫イヤネット
網全体に人にもペットにも安心な虫が嫌がる薬剤が含まれているので、虫を寄せ付けにくい。
●ペットネット
網に樹脂をコーティングして強度をアップしているので、破れにくい網戸です。
今紹介したのは、リクシルの網戸です。
今後、網戸の網をを交換する方は、網の性能もアップしてみてはいかがでしょう?
コロナとは、70億人で長い付き合いになると思うので上手く付き合っていきましょう。
.
あと、人がいないところではマスクは外しましょと加藤大臣が提唱していました。
熱中症が心配な時期なので、マスクのオン、オフも上手に使い分けましょう。
.
With corona
きれいネット
画像の説明を入力してください
ご予約はお電話・メールにて受け付けております。
お電話でのお問合せはこちら
メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。