足立区「省エネリフォーム補助金」が始まります。          2020年4月11日
災害に強い窓

 
令和2年度も省エネリフォーム補助金が開始されます。

あだち広報(4月10日発行)に省エネルギー機器等 購入補助金情報が掲載されていました。省エネリフォーム(ガラス窓・断熱材・遮熱塗装)リフォームすると、上限5万円の購入費が補助されます。

断熱ガラス、内窓、窓交換を行うと補助が受けれます。

「室内が寒い」
「外の音がうるさい」
「寝ているときに頭がスースーする」
「結露がひどい」
「ルーバー窓が付いている」
「室内が暑い」
「西日が暑い」
「防音したい」
「ガラスが一枚ガラス」

などに当てはまる家にお住まいの方は、窓のリフォームでお悩みが解決します。

昨年は、10月頃には予定件数に達して終了となっていたので、お早めにご準備ください。
期間は令和2年4月13日~令和3年1月29日


※コロナウィルスの影響で窓口での受付を休止しています。
 申請の方は、郵送での申請となります。
 弊社では、申請代行していますのでご相談ください。

                (有)中沢硝子建窓

足立区 住宅改良助成「耐震ドアにリフォームすると最大8万円」

もう一点「住宅の改良助成」も開始されました。
老後や災害の備えとして活用しましょう。という触れ込みですが、

年齢関係なく使える助成金です。

改築できる場所が増え

「耐震ドア」は上限8万円
「作り付け家具」の設置は上限6万円
「浴室暖房」は上限3万円
「和式トイレから洋式トイレ」は上限8万円

などがあります。

弊社では、耐震ドアのリフォームを行っています。

「玄関ドアの経年劣化がひどい」
「ドアの腐食が進んでいる」
「ドアが木製で交換したい」
「玄関のリフォームしようと思っていた」

そんな方はチャンスです!

他には、浴室暖房は、浴室がとっても暖かくなりヒートショックを
抑えられます。そして、洗濯物が干せるので便利ですからね、
取付したい方は、今です!(弊社では取り扱ってません)

緊急事態宣言も発令されているので、
まずは概算でお見積もりをお出ししますのでご相談ください。

...