2024-11-11

最近の強盗犯罪は、窓ガラスや勝手口を割って侵入してくるケースが多いです。防犯ガラスセキュオなら、ガラスを割っても、ガラスが飛び散らないので侵入するまでの時間がかかるので、その間に命を守る行動ができます。どれだけ違うか動画をご覧ください。
防犯ガラスセキュオは、2枚のガラスの間に強靭な厚い中間膜やポリカーボネート板を挟み込んだ合わせガラスです。ドライバーによる「こじ破り」、バールなどによる「打ち破り」に高い抵抗力を発揮します。
侵入に時間がかかる。
大きな音が出る。
明るい。
犯罪者が嫌がる3代要素です。
セキュオシリーズなら、侵入に時間がかかる、何度もたたかないとガラスが割れて穴が開いて侵入まではできないので、大きな音が出ます。
2つクリアできるので、その間に、警察へ電話して住所を伝える。
外へ逃げたり、鍵のかかる部屋に逃げたり、逃げ道を確保することが大事となります。
各部屋に防犯ブザーを用意しておくのもいいそうです。
私も昨日知らない電話番号から電話があって出ませんでした。
後から検索すると、自動音声で●●電力会社の管内から連絡していますを自動音声が流れて、
戸建ての方は「1」、マンションの方は、「2」と促して、2を押した人は電話が切れるとコメントが描いてありました。
皆さんも、知らない番号は、出ないようにしましょうね。